今回は、気になるトピックに関する最新コンテンツ情報を通知してくれる Google の便利機能「Google アラート」の【活用 Tips:その②】最新コンテンツ情報をその都度通知させる設定方法をご紹介させていただきます。
“アラート”
「Google アラート」で “アラート” を作成した場合、初期設定では “1 日に 1 回以下” の頻度で最新コンテンツ情報が通知される設定となっています。
しかし例えば、最新のコンテンツが登場したときに、すぐにその情報を確認したい場合は、設定から通知の頻度を変更することが可能です。
また通知頻度は “アラート” ごとに設定できるため、必要な “アラート” に設定を行い、ピンポイントに最新情報を素早く入手することができるようになります。
“アラート” の通知頻度を変更
“アラート” の通知頻度を変更し、最新コンテンツ情報をその都度通知させるようにする設定は、「Google アラート」を開いて、“マイ アラート” の中から通知の頻度を変更する “アラート” の右隣にある編集アイコンをクリックします。
設定項目は “頻度” “ソース” “言語” など複数表示されますが、通知頻度を変更する設定はその名の通り “頻度” となります。
“頻度” のプルダウンをクリックして、“その都度” を選び、“アラートを更新” をクリックすれば設定完了です。
これで設定した “アラート” の最新コンテンツ情報をすぐに受け取れるようになります。
まとめ
「Google アラート」ではこのほかに、今回の設定項目でも表示された “ソース” “言語” “地域” “件数” を指定して更にピンポイントな最新情報を受け取るようにすることも可能です。
また “配信先” の設定ではメールではなく RSS フィードとして情報を受け取るようにもできるので、使い慣れた RSS リーダーで最新コンテンツ情報を確認することもできます。
その辺の詳しい解説は、次回【Google アラート 活用 Tips:その③】以降にてお送りさせていただきます。
以上、気になるトピックに関する最新コンテンツ情報を通知してくれる Google の便利機能「Google アラート」の【活用 Tips:その②】最新コンテンツ情報をその都度通知させる設定方法のご紹介でした。