Article headline Speakable markup example

「Google フォト」で写真を編集してオリジナル写真は残したままコピーを保存する方法

今回は、「Google フォト」で写真を編集してオリジナル写真は残したままコピーを保存する方法をご紹介させていただきます。

「Google フォト」には写真の見栄えを簡単に変更できるフィルタ機能が搭載されています。このフィルタ機能を使って写真を編集してからそのまま保存すると、通常ではオリジナルの写真が上書き保存されます。

フィルタ機能を使って編集し保存した写真は改めてフィルタ機能を使って “オリジナル” を選択すれば元のオリジナル写真に戻すこともできますが、編集した写真をコピーとして複製して保存することも可能となっているので、使い分けられるようになっておいた方が良いでしょう。

まず「Google フォト」のフィルタ機能を利用する方法は、編集する写真を選択して “編集” アイコンをクリックします。

すると様々なフィルタが表示されるので、選択してプレビューを見ながら好みのフィルタを選んだり、光と色を微調整するスライドバーを動かして写真の見栄えを編集します。この状態ではまだ保存はされません。

編集がし終わってから “完了” をタッチすると上書き保存されされます。複製したコピーとして保存する場合は “完了” の横のメニューアイコンをクリックして、出てくるメニューの中から “コピーを保存” をクリックします。これで編集された写真がコピーとして複製されて保存されます。

今回の内容はスマートフォン版「Google フォト」アプリでも同じ用に利用することが可能です。

フィルタで編集した写真とオリジナル写真を比較したい場合など、“コピーを保存” を利用して複製すると便利です。是非参考にしてみてください。

以上、「Google フォト」で写真を編集してオリジナル写真は残したままコピーを保存する方法のご紹介でした。

スポンサーリンク

この記事をシェア

関連広告

   

執筆者情報:石井 順

当サイト「Google Help Heroes by Jetstream」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を経て、Google サービスに関する How-to 情報を中心に発信しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。