今回は、「Google 検索」の【活用 Tips:その⑥】「Google 検索」トップページに配置されている “I’m Feeling Lucky” ボタンについて解説させていただきます。
「Google 検索」のトップページには “Google 検索” ボタンのほかに、“I’m Feeling Lucky” ボタンも用意されています。Google は基本的に各種サービスのヘルプページを設けているにも関わらず、“I’m Feeling Lucky” についてはあまり公にその機能の説明を行っていません。
そのため “I’m Feeling Lucky” ボタンについて知らない方も多いかと思います。
“I’m Feeling Lucky” ボタンの基本機能
“I’m Feeling Lucky” ボタンには大きく分けて 2 つの機能があります。まず 1 つ目は、検索キーワードに対して 1 番目にくる検索結果のウェブページをダイレクトに開いてくれる機能です。
「Google 検索」からウェブページをダイレクトに開くので、検索結果ページを飛ばずことができます。もちろんそのキーワードに対する 2 番目以降の検索結果はわからない仕様となっています。
つまり例えば “Android” や “Google マップ” などといった、検索結果を表示する必要のないわかりきったキーワードのダイレクト表示を行う際に活用しやすい機能です。
「Doodle」ページの表示
2 つ目は「Doodle」ページの表示です。検索バーを空白にしている場合に “I’m Feeling Lucky” ボタンを押すと、祝日や記念日、そして世界的に有名な行事や人物を祝うための Google ロゴのデザインを紹介した「Doodle」ページが表示されるようになっています。
「Doodle」では今日の記念日情報はもちろん、過去に作成された Google ロゴデザインのアーカイブから、その時に公開されたビデオを回覧したりブラウザゲームを遊ぶことができるようにもなっています。
“I’m Feeling Lucky” は実は全く異なる機能が搭載されているので、使ったことのない方は今回の内容を参考にして、“I’m Feeling Lucky” ボタンをクリックしてみてください。
以上、「Google 検索」の【活用 Tips:その⑥】「Google 検索」トップページに配置されている “I’m Feeling Lucky” ボタンについての解説でした。